カタカナのつくり手とはこび手「Panther 」
Array
食いしんぼう通信(8)焙りのり
のりといえば…ミネラルや食物繊維、赤血球を作るうえで大事な栄養素も豊富、貧血予防にもなるらしく、
毎朝食べるといい!とは聞いているものの、朝はパン派の我が家では、なかなか…
というかほとんど続かず、湿気させてしまいがち。というのも、板状だと使い道が限られてしまってたんです。
おにぎりか、チーズ挟むか、、、ちぎるとパラパラ飛び散るし。
そこで今回ご紹介したいのは、三角屋水産の焙りのり!
静岡は西伊豆の三角屋さんでは、等級の高い海苔だけを厳選し、熟練の海苔焼き職人の手によってのりを細かくバラさず自然の風味を活かした製法で作られています。
フレーク状に焙ってあるので、ふりかけの要領でそのままパラパラとお味噌汁や和えものなど、いろんなお料理やトッピングに気軽に使えます。
汁物にかけるとしんなり程よく溶けて、まるで生海苔のよう!
1番驚いたのが、口に入れたときに広がる磯の香りの豊かなこと!鼻から抜ける海苔の香りがなんとも贅沢です。
今回のオススメレシピは、スタッフ一押しの海苔丼!贅沢にも、焙りのりを手のひらでひとつかみ、
軽くモミモミしながら熱々の炊きたてごはんにふりかけて、お醤油たらり、ごま油少々。
これでも十分美味しいですが、新鮮な卵やバターをひとかけのせても絶品です!
あとは、お弁当のごはんにパラっとかけて海苔弁に。おかずを邪魔せず、ごはんだけでも美味しくいただけますよ。
時間のない朝やちょっと小腹がすいたとき、ひとかけで贅沢な一品に変身させてみてはいかがでしょう。
以上、katakana食いしんぼう通信でした。
katakana Online Storeでもメイドインジャパンの雑貨や身の回り品をたくさんご紹介しています。⇀★