カタカナのつくり手とはこび手「Panther 」
Array
食いしんぼう(18)佐京園のお茶
のどかな茶園が広がるSLの街、静岡県島田市金谷。その地で江戸時代から約300年にわたり、茶葉の育成、収穫、製造全てを行う佐京園さんのお茶をご紹介します。
佐京園は、土質や斜面の向き、標高などが違う7つの茶畑で茶葉の栽培を行っています。この茶畑ごとのお茶が左京園の7種類のお茶です。畑ごと日照時間も違うため、それぞれ特徴のある味に仕上がっています。1種ずつ名前がついていて、当店で扱っているのは7つのうちの3種類。
一番茶のみを使用した深蒸し緑茶「金谷 kanaya」は、小石混じりの土の畑なので渋みが少なく、熱いお湯でいれても豊かな甘味が出ます。志戸呂焼という焼き物に使われる粘土質の畑で作られた一番茶の新芽のみを使用した上級深蒸し緑茶「夢想 muso」は、お湯を少し冷ましていただくと絶品。なかでも、1番最初に摘まれた茶葉を使用した初摘み特上深蒸し緑茶「純怜 sumire」。こちらは、北向きの畑で少量しか収穫できないそうですが、山のお茶特有の芳醇な香りが沁みわたります。
佐京園さんの茶葉は、すべて5〜6月に収穫された新茶だけを使用しているので新鮮でおいしくて低農薬。お茶本来の香りを大切に、飲んだら「ほっとする」お茶を目指して、ご家族でお茶作りをされています。農家直送だからこそできる、その年の新芽のみを使用したお茶を、是非一度お召し上がりください。
以上、katakana食いしんぼう通信でした。
katakana Online Storeでもメイドインジャパンの雑貨や身の回り品をたくさんご紹介しています。⇀ ★