米粉の焼き菓子屋mai-bake!MOMOのマルシェ
Array
週末絵本館 第96回 「はりねずみくんの あかいマフラー」
ひつじばぁばに赤いマフラーを編んでもらった はりねずみくん。
はりねずみくんは、赤いマフラーを首に巻いて、さっそくお外へお散歩です。
寒い森の中ですが、
冬ならではの遊びを楽しむはりねずみくんたちがとってもかわいくて
読み終わったあとには、ほっこりした気持ちになるような、
これから一段と寒くなるこの季節にぴったりの暖かくて優しい絵本です。
わたしの祖母もよく編み物をしていました。
祖母の家に行くと、籐カゴの中に編み棒と毛糸玉がいくつか入っていて、
座椅子に座った祖母がさくさくと編み棒を動かして
編み物をしている姿を見ているのがなんだか好きでした。
もう何年も前に一度だけ、
マフラーを編んでみたのですが途中で断念してしまいました。
でも、この絵本を読んで、
“編み物に再挑戦したい”気持ちがまたちょっとだけ出てきたので、
祖母にいろいろ相談してみようかなと思います。
書き手 つー
・タイトル 「はりねずみくんの あかいマフラー」
・作 はらだ よしこ/作
・出版社 講談社
・プライス ¥1540
絵と詩を持ち歩いてみませんか。
素敵な絵本を揃えてお待ちしてます。