Katakana-日本のかっこいいを集めたお土産屋さん

にじゅうかのう × カタカナ別注リュック|Lサイズと別注サイズを比べてみました!

お店でお客様とお話していると、
「別注サイズとLサイズ、どっちがいいか迷ってしまう…」というお声をたくさん頂きます。
サイズ選びは、本当に悩ましいですよね...

そこで今回は、別注サイズとLサイズを徹底比較!
それぞれの魅力をお伝えしながら、
別注サイズとLサイズの違いをわかりやすくご紹介していきます。

どちらが自分にぴったりか、ぜひ一緒にイメージしてみてくださいね。

---

●まずはサイズを比較!
Lサイズと別注サイズの違いとは?

別注サイズとLサイズの実寸と背負った時のイメージを比較してみましょう!

▲160cmのスタッフが背負ったイメージ

▲実寸の比較
幅は同じながら、高さが約3cm、奥行が約1cmコンパクトになっています。
「え、それだけ?」と思うかもしれませんが、
この“たった数センチの差”が、持ったときのフィット感や見た目に大きく影響してきます。

 

●Lサイズは大容量。
でも、普段使いにはちょっと大きいかも?

サイズは、1泊2日の旅行や、荷物が多いお仕事・ママバッグ用途にぴったり。
たっぷり収納できる安心感が魅力です。

ただ、
毎日の通勤
ちょっとした街歩き
自転車に乗る日
など、「もう少しコンパクトでもいいな」と感じるシーンもあります。

大きめリュックを普段使いすると、
荷物が少ない日はスペースが余りすぎてしまうし、人混みで気をつかう場面も。

 

●別注サイズは「ちょうどいい」。デイリーユースにベストバランス!

別注サイズは、Lサイズの魅力をしっかり残しながら、
普段使いにちょうどいいバランスに微調整されています。

・通勤用のノートPCや書類
・折りたたみ傘やマイボトル
・化粧ポーチに、ちょっとした買い物荷物

これらをしっかり収納しながら、
背負ったときのシルエットはスッキリ!
コンパクトに見えるけど、しっかり入る。
これが別注サイズ最大の魅力です。

 

●実際に使ってみた感想
「このリュック、毎日使いたい!」

実際に別注サイズを使い始めてみると、
その使いやすさに驚きました。

・帰りにスーパーでちょっと買い物しても余裕

・自転車通勤でもブレずにフィット

・リュックがスマートだから、どんな服にも合わせやすい

Lサイズだと「今日は荷物少ないなぁ…」という日に持つのをためらうこともありましたが、
別注サイズならそんな心配ゼロ!
気軽に、毎日持ちたくなるリュックに仕上がっています。

 

●まとめ
迷ったら「別注サイズ」が正解!

「通勤・通学・普段使いメインで考えている」
なら、間違いなく別注サイズ推しです!

「荷物は普段からかなり多めで、旅行にも使いたい。」
という方はLサイズがおすすめです。

在庫が限られているので、
気になったらぜひお早めにチェックしてみてくださいね✨

背負ってわかる“ちょうどよさ”。
にじゅうか × カタカナ別注リュック、毎日の相棒に。ぜひ。

 

●期間限定でイベント開催中!
今なら【送料無料】でお届けします!

カタカナ自由が丘店・オンラインストアでは、5月8日(木)まで「にじゅうかのうのバッグ展」を開催中です!
送料無料のお届けは、イベント期間限定での開催となりますので、お見逃しなく✊