秋の陽気とたのしむ、柴田慶信商店の曲げわっぱ弁当。
すっかり陽もみじかくなり秋らしい日が増えてきましたね。
秋といえば、食欲の秋!
柴田慶信商店の曲げわっぱでおいしいお弁当を食べるのがこの季節の楽しみの一つ。
今日はカタカナスタッフのお弁当3日分ご紹介します!
曲げわっぱライフを楽しんでいる方のお弁当のご参考になれば嬉しいです。
そして、まだお持ちでない方はきっと曲げわっぱでお弁当が食べたくなりますよ◎
1日目 丸弁当箱でオムライス弁当。
SNSなどでよく見るかわいいオムライス弁当。
丸弁当にぴったりなのではと思い、さっそく作ってみることに。
卵を綺麗な黄色にするために丁寧に漉して、弱火でじっくり焼きました。
いつも作るオムライスよりも時間がかかりましたが初めてにしては綺麗にできました!
丸弁当は思っていたよりも詰めやすい印象です。
ころんとした丸い形に合わせて、彩りを気にしながら詰めてあげるとより素敵になりますよ。
簡単に詰めても美味しそうに仕上がるので、曲げわっぱ初心者さんにもおすすめですよ。
こんなに可愛いお弁当が待っていると思ったら、学校や仕事も頑張れそうです!
2日目 長手弁当箱でサンドイッチ弁当。
今日は気分を変えてサンドイッチに挑戦。
曲げわっぱはご飯のイメージがあると思うのですが、パンもいけちゃいます!
昨日の残りものや、常備菜、ちょっとした揚げ物など。
好きなおかずをロールパンに詰めたらあっという間に完成!
隙間に野菜をポンポンと詰めると見た目も可愛くなりますよ。
長手弁当箱は細長いのでバッグのマチなどにぴったりハマりやすく持ち運びに便利です。
和食もパンも詰めやすく、見た目よりもたくさん詰められるので
毎日お弁当を持っていく方や、ビジネスバッグなど厚みのないバッグを使っている方におすすめです。
3日目 小判弁当箱で王道和食弁当。
最後はやっぱり王道の和食弁当。
炊き立ての玄米ご飯と鮭、秋の味覚を詰め込みました。
柴田慶信商店の曲げわっぱといえばなんといっても「ご飯が美味しい」ということ。
余計な水分を白木が吸い取ってくれるのでご飯がいつまでももっちりしてくれます。
玄米もいつもより甘く感じるのです。
小判弁当(中)は580mlと男性も女性もランチにはほど良い量が入ります。
曲げわっぱといえばこれ!という一番使いやすい形でもありますので
初めて購入される方はまずは小判弁当箱を選べば間違いなしです。
いかがでしたか。カタカナスタッフの3日間のお弁当でした。
やっぱり、曲げわっぱで食べるご飯はとっても美味しいのですが
それだけではなく、見た目も美しいので毎日のお弁当づくりがたのしくなったり
新しいメニューに挑戦してみようと思えたり。
曲げわっぱを生活に取り入れてからより豊かな時間が増えました。
なが〜く愛用できる曲げわっぱ。
ぜひこの秋は一緒に柴田慶信商店さんの曲げわっぱライフを楽しみましょう!
◎柴田慶信商店の曲げわっぱ展はこちらから!
ーーーー
「柴田慶信商店 曲げわっぱ展」
日時:2022年9月9日(金)‐9月30日(木)|会期内 火曜店休|
場所:カタカナ自由が丘店・オンラインストア
「ごはんが美味しくなる」
柴田慶信商店の曲げわっぱが今年もカタカナにやってきます。
丁寧に作られているお弁当箱は、ずっと長く寄り添ってくれる。
お昼の時間を特別なものに変えてくれます。
今回はあこがれのおひつと飯切も並びますよ!
その他にもいろいろなカタチがそろいます。