Katakana-日本のかっこいいを集めたお土産屋さん

モンペの選び方 「見た目」で選ぶ。

#商品のこと

こんにちは。
「うなぎの寝床 家族でモンペ展」が今年も好評開催中です。

今年こそもんぺデビューしたい、という方も2本目、3本目がほしい、という方も種類がありすぎて迷ってしまう方、多いのではないでしょうか。

そこで
【「はき心地やシチュエーション」から選ぶ】
【「見た目」で選ぶ】
の二つの切り口で皆様ともんぺ選びをしていけたらと思います。

今回は「見た目」で選ぶ。
柄や色、普段の装いとはちょっと違うものを選んでみたり、チャレンジしやすいのももんぺの一つの魅力かもしれません。

生地や形は一度置いておいてまずは、カッコイイ!やカワイイ!のように自分の直感で選んでみるのもおすすめですよ。

・・・・・

普段はなかなか勇気がいる柄物のボトムス。
もんぺの柔らかな風合いであれば、不思議とコーディネートに馴染んでくれます。
夏はちょっといつもよりも思い切ったものを選んでみてもいいかもしれません。

 

■カタカナ別注「カタマル」


毎年人気のドット柄。
カタカナ別注の素敵なドット柄ができあがりました。
今年のドットはなんといっても、大きさが魅力。

なるべく水玉の形が切れないように、配置や裁断に 一着ずつ、とてもこだわってつくられています。

●「カタマル ブルー」のページは→こちら
●「カタマル グレー」のページはこちら

=

■カタカナ別注「クロスクロス」


大きい十字と小さな十字が並ぶ「クロスクロス」。
それぞれの十字は、大きさや色を絶妙に変えることで、久留米絣らしい奥行きを表現しています。

鮮やかな青緑は、コーディネートも涼し気に演出してくれます。

●「クロスクロス」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「木星」


「木星」は、よりはっきりと、かすれることを狙ってつくられた水玉柄。
その姿はまるで、宇宙にうかぶ木星のよう。

久留米絣らしいゆらぎ・奥行きが表現されています。

●「木星」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「玉扇(たまおうぎ)」


柄玉で扇を表現した柄と雨模様の柄で久留米絣らしい奥行きを表現しています。

●「玉扇」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「ブラインド」


「ブラインド」はシンプルな色合いだけれど、深みがある柄になるように考えられた柄です。

よこ糸に使っている白と黒は、深みがでにくい色使いですが、柄の設計をグレー無地と白無地、かすれた柄の3種類を組み合わせることによって、深みのある柄になるのです。

●「ブラインド」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「光芒」


「光芒」は、雲の切れ間からいくつもの光の線が差し込む情景が柄になったもんぺ。
ベーシックの中にも和のカッコよさを感じます。
また織りの表現が大変難しく、貴重な一着です。

●「光芒」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「木の芽」


グレー地に深い緑の山椒のような「木の芽」の柄は、ピリッと大人っぽい雰囲気が漂います。

他にはない柄がシンプルなトップスによく合い、馴染んでくれます。

●「木の芽」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「麻の葉」


日本の伝統的な柄、大麻の葉をあしらった「麻の葉」。
和とモダンな雰囲気が合わさった カッコイイもんぺです。

●「麻の葉」のページは→こちら

・・・・・

コーディネートに馴染みやすく、普段の装いにより合わせやすいシンプルなもんぺ。
生地の作り方によって少しずつ風合いも変わってきます。
お好みの雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。

■カタカナ別注「甘擦り」


何本かの糸をねじり合わせ、一本の糸にする際に 緩めにねじってつくられた甘撚りの糸。

甘撚りの糸でつくられたもんぺは、よりやわらかな風合いが魅力です。 肌触りがよく、気持ちいいですよ。

●「甘撚り」のページは→こちら

=

■カタカナ別注「ネップ」


ネップ糸という、節のある糸を使用したもんぺ。
ポツポツとした表情が見られます。

使っていくうちに、なめらかなな生地になっていきます。 経年変化をより楽しめるもんぺです。

●「ネップ」のページは→こちら

■カタカナ別注「無地シリーズ」


無地のもんぺは見た目が単調にならないよう、色の濃さの異なる糸を使用したりと工夫して、奥行きを生み出しています。

糸の先染めの味わい深さが存分に味わえるのが、柄のない無地のモンペです。

●「無地」のページは→こちら

■カタカナ別注「生成り」


柔らかな生成りの絶妙なカラーのオックス生地を使っています。
通常の久留米絣より縦糸を多くいれているので、やや厚地でしっかりとした生地感です。

●「生成り」のページは→こちら

=

「うなぎの寝床」定番の柄もたくさん揃っています。
ぜひイベントページから一覧でチェックしてみてください。

いかがでしたか。

ピンとくる柄やカラーはありましたか?
これからの季節にぴったりのもんぺ。

はじめてモンペを手にする方も、すでに持っている方も、お気に入りの一着に出会えますように。

カタカナオンラインストア 「うなぎの寝床 家族でモンペ展」では記事で紹介したもんぺをさらに詳しくご紹介しています。
ぜひ、チェックしてみてください。→『家族でモンペ展』特設ページはこちら◎

・・・・・

『家族でモンペ展』
日時:2023年6月2日(金)11時スタート

「ニッポンのジーンズを作りたい」伝統工芸の久留米絣をつかって、現代風もんぺを発信する「うなぎの寝床」。

ことしも家族でモンペ!カタカナ別注モンペも登場します、お楽しみに。